会社案内/採用情報

経験よりも好奇心。未来に向かって共にチャレンジする仲間を求めています!

■業務内容 造作工事の大工

① 造作工事の大工

造作工事は、主に木材を使って内装部分の基礎を造る工事のことで、仕切り壁や階段などを作ったり、戸や棚などを取り付けたりします。入社後は、新築マンション・商業施設等の現場で、大工見習いとして3年間、熟練の職人から指導を受けながら、技術を習得してもらいます。見習いが終わって独立した後も、弊社からお仕事を紹介しますので、安心してコンスタントに働くことができます。現在も独立した多くの若い大工さんが、現場で働いています。
現場担当

② 現場担当

造作工事部に所属し、ゼネコン等からの依頼に応じて見積りを作成。受注後は、現場を受け持ち、材料の発注や図面作成、職人の派遣などを行います。CAD等の使い方は一から指導しますのでご安心ください。資格を取りたい方の相談も受け付けています。
■就業場所 本社事務所のほかに、関東近郊(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県中心)の現場で働いていただきます。
■就業時間 8:00~17:30(休憩2時間)
■休日・休暇 日祝・夏季・年末年始休暇、有給休暇、産休・育休・介護・慶弔休暇等
■賃金

短大・高専・2年制専門卒240,000円、3年制専門卒250,000円、大学・4年制専門卒260,000円

■加入保険 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
■福利厚生 通勤費全額支給、資格取得支援、江東区新木場本社屋3・4階に寮完備(食事有)
令和7年2月現在
応募者へのメッセージ 寮を完備

家賃が高い23区内江東区新木場に、駐車場付の寮を完備しています。

アクセスがよく便利な新木場で、仕事に休日に、充実した毎日を送ってみませんか。

新木場ってこんな町

ノグチの単身者寮は、新木場駅から徒歩10分の本社屋3・4階にあります。 新木場は、東京ベイエリアに位置していますが、企業や倉庫が多く、週末は静かな町です。また、2020年東京オリンピック・パラリンピック大会の競技会場が多かったこともあり、スポーツ施設が充実しています。
「休みはのんびり過ごしたい派」には、釣りやキャンプ、サイクリングなどが楽しめる夢の島公園や新木場緑道公園、若洲海浜公園が近くにあります。そばには「東京へリポート」もあり、迫力満点の離発着シーンも見学できます。足を延ばせば、スーパー銭湯やサウナ、スパもあり、リラックスできますね。

新木場ってこんな町

「休みはアクティブに過ごしたい派」は、ゴルフ場(若洲ゴルフリンクス)や公営プール(東京スポーツ文化館 屋内温水プール)が近くにあります。そのほかテニス、ヨット、フットサル、アーチェリーなどたくさんのスポーツが体験できます。イベント好きには、東京ビッグサイトや幕張メッセもはずせません。また新木場は、3路線(JR京葉線・東京メトロ有楽町線・東京臨海高速鉄道りんかい線)が乗り入れており、お出かけにはとても便利。京葉線を使えば2駅で東京ディズニーリゾートへ、東京メトロを使えば銀座・浅草へ、そしてりんかい線を使って渋谷・新宿・池袋へ30分程度で行くことができます。ちょっと遠出したい時も、東京駅まで京葉線で10分と都心へのアクセスが充実しています。

のんびり派・アクティブ派どちらも楽しめる新木場は、23区の穴場的な町です。

お問い合わせ

株式会社ノグチ
Tel:03-3521-2803 Fax:03-3521-3323
〒136-0082 東京江東区新木場1-9-11